今まで様々な節約を行ってきましたが、変動費の節約の中でやって良かったこと4選をお伝えします。皆様の節約の参考となれば幸いです。
食費のコントロール
現在我が家は3人家族(夫婦+幼児)ですが、食費は5.5万円以下となるようにしています。
もの凄く低い額ではありませんが、平均よりも低い額となっていると思います。
実施している内容は以下となります。
・月額の予算を決める(5.5万円)
・買い物に行く際に、買うものとその予算を決める
→買うものを決めることで余計なものを買わないで済みます。また、想定よりも高いものがあり
予算を超えそうな場合は、別の代用品を買うなどして予算内に収めます。
(キャベツが高かったら別の野菜を買うなど)
・昼食は基本お弁当とする
→残り物や冷凍食品など手間をかけずに作っています
・外食は月額の予算内で行く
・ふるさと納税で米などを買う
飲酒頻度を減らす(もしくは飲酒量を減らす)
元々お酒が好きで毎日のように飲んでいましたが、現在は週末のみ飲むことにしています。
1回300円×30日=9,000円が300円×8日=2,400円になりました。
減らすことができたきっかけはお酒の負の面を意識するようになったからです。
飲むこと自体不健康ですし、飲むと睡眠の質が悪化します。そうすると翌日にも影響が出ます。
ただ「減らせ」と言われても減らすのは難しいと思いますので、お酒のデメリットを調べ、負の面を意識すると良いです。飲酒頻度を減らすだけではなく、1回あたりの飲酒量を減らすのも手だと思います。
日用品のまとめ買い
ティッシュやトイレットペーパー等日用品はネットでまとめて購入しています。まとめ購入することで1個あたりの単価を下げることができます。私は楽天市場を使用しているのですが、お買い物マラソン等のセール期間にまとめ買いをすることでさらに安く購入しています。また、まとめ買いすることで買い物の頻度を減らすことができ時間の節約にもなります。
交際費の見直し
以前は「飲み会は人付き合いおいて必要な投資だ」との考えで、「会社の飲み会では必ず2次会、3次会まで行く」、「飲み会やイベントなど知り合いの誘いは極力参加する」としていましたが、現在は以下に変更しています。
・飲み会、イベントは、自分が行く必要がある、行きたいと思ったもののみ参加する。
・2次会、3次会に参加するかは飲み会前に決めておく。(お酒を飲んだ後では冷静に判断できないため)
私は「飲みニケーション」で距離を詰めることで仕事はやりやすくなると思っているので、飲み会参加の有効性は感じていますが、何でもかんでも参加するのはお金の無駄だと感じています。
必要なものをしっかりと精査し、必要なもののみ参加することが重要だと思います。
まとめ
以上、私が実践してきた節約(変動費編)でした。まずは固定費の節約をすることが重要だと思いますが、固定費の節約を行った後は変動費の節約も行ってみてください。皆様の参考となれば幸いです。
コメント